ナイトブラの基礎知識

Eカップの胸の大きさはどれくらい?サイズや重さも合わせて解説します!

ナイトブラ子
ナイトブラ子
博士~、Eカップは大きくてグラマーな印象があるんですけど、実際の大きさってどれくらいなんですか?
博士
博士
確かに大きな印象はありますよね。バストが小さい人からすると、大きいバストって女性らしさが出ていて魅力的に感じるかもしれません。

ただEカップの大きさについて、ナイトブラ子ちゃんみたいにイマイチよくわかっていないという方も多いと思います。

そこで今回は、Eカップの胸の大きさ・サイズ・重さを徹底解説していきます。

その他にも、アンダーごとの見え方の違いや周りから見たEカップさんの立ち位置、そしてよくある悩みなどについてもまとめているので、よかったら参考にしてみてくださいね。

Eカップの大きさや重さはどのくらい?

ここでは、Eカップさんのバストの大きさや重さがどれくらいあるのかについて解説していきます。まずは、Eカップがどれくらいのサイズや重さがあるのかを見ていきましょう。

1、Eカップのサイズ定義はトップとアンダーの差が約20㎝!

カップ数 大きさ
A 9.0~11.0㎝
B 11.5~13.5㎝
C 14.0~16.0㎝
D 16.5~18.5㎝
E 19.0~21.0㎝
F 21.5~23.5㎝

Eカップのサイズは、トップバスト(バストの一番高い位置)とアンダーバスト(バスト下の部分)の数値の差が約20㎝あります。

つまり、「トップバストーアンダーバスト=カップサイズの数値」ということになります。例えば、トップが90㎝でアンダーが70㎝の人は、E70のブラということになりますね。

ただし、上記の数値はあくまでも目安なので人によって最適なサイズは異なる可能性があります。自分に最適なブラのサイズが知りたい方は、定期的に店員さんにサイズを測ってもらうようにしましょう。

参考:ブラジャーのサイズの求め方

2、Eカップの重さはなんと両胸で約1kg!500mlのペットボトル2本相当にもなる!

Eカップの重さは片胸で約500gあると言われています。両胸ではなんと約1kgにもなり、これは500mlのペットボトル約2本分、果物なら梨2個分にあたります。つまり、いつも胸にこれほどの重りをぶら下げているというわけです。

バストの重量は体型によっても個人差がありますが、ずっしりとした重みがあることは確かです。重量がかなりあるので、どうしてもバストや体にかかる負担もその分大きくなります。

そのため、少しでもバストや体への負担を軽減するためにもしっかりとケアをすることが大切です。日中の活動時はワイヤーブラを、就寝時はナイトブラを着用してバストを理想的な位置でしっかりとサポートするようにしてくださいね。

参考:リサーチジニエ

同じEカップでもアンダーのサイズによって胸の大きさの見た目は異なる…

ボリューム トップの大きさ 重さの目安
アンダー65(E65) 約85㎝ 1kg以下
アンダー70(E70) 約90㎝ ほぼ1kg
アンダー75(E75) 約95㎝ 1kgより少し重い

Eカップと言えどもアンダーのサイズによって見え方が大きく異なります。それでは、どういった違いがあるのかをチェックしていきましょう。

アンダー65(E65)はEカップには見られないことが多い…

アンダーバストが62.5cm~67.5cmの間にあたる、アンダー65(E65)の場合はEカップよりも小さく見られてしまうことが多いです。小さく見える理由の一つに、日本人の平均アンダーバストよりも小さいことが挙げられます。

日本人の平均アンダーバストは約73㎝で、比べると10㎝近くも差があるからです。そういうこともあって、カップ数を伝えてもなかなか信じてもらえないといったことが起こります。

このようにアンダー65(E65)の場合は、D70と同じくらいの大きさでEカップには見られない可能性がありますが、その分全体のバランスが良いので太って見えることはありません。

アンダー70(E70)はバストにボリュームが感じられる!

アンダー70(E70)の場合、バストにボリュームが感じられることが多いです。アンダーバストのサイズは67.5cm~72.5cmの間、重さも1kgに近い感じです。

日本人の平均的なバストサイズB70~C70に比べても大きく、谷間をくっきりと作ることも可能です。太って見える心配もないですし、女性らしい丸みのある自然なバストが感じられると言えます。

アンダー75(E75)は服の上からでもバストが大きいとわかる!

アンダー75(E75)の場合、まさにEカップ!といった大きさです。アンダーバストのサイズは72.5cm~77.5cmの間で、服の上からでもバストが大きいとハッキリとわかるくらい目立つ豊満なバストです。

それもそのはず、トップバストは95㎝、重さも1kgより少し重いくらいあります。いわゆる「Eカップ=巨乳」のイメージは、E75以上のEカップさんが該当することになりますね。

Eカップさんは全体の約10.4%!Aカップさんとほとんど変わらない割合を占めている!

大手下着メーカーのトリンプが行った調査によると、Eカップさんの割合は全体の約10.4%という結果でした。さすがにEカップにもなるとそれほど多くはありませんが、割合的にはAカップとほとんど変わりませんでしたね。

以前は「日本人=バストが小さい」というイメージがありましたよね。実際、バストの推移を見ても1980年代は女性の大半がAカップでしたしね。しかし、現在の平均バストカップ数はCカップと言われていますし、以前よりバストが成長してきていることがわかります。

このように、バストが大きい女性が増えた要因としては育乳ブームも挙げられますが、食生活の変化が大きいと言えます。子供のころからバストの成長に良い食べ物をたくさん摂れていることや、欧米の食文化の影響もあるでしょう。

参考:cancam.jp

男女別の理想のカップ数の結果は?Eカップさんはどう思われてるの?

カップ数 女性の割合 男性の割合
Aカップ 1.1% 4.0%
Bカップ 7.4% 10.5%
Cカップ 41.9% 34.2%
Dカップ 30.0% 29.2%
Eカップ 13.0% 11.7%
Fカップ 5.0% 5.2%
Gカップ以上 1.4% 5.3%

上の表では男女別にとった理想のカップ数に関するアンケートの結果をまとめたものです。アンケート結果によると、理想のカップ数はCカップ!Eカップは男女ともにC・Dカップについで3番目でした。

ちなみに現在Eカップの女性は、Eカップ・Dカップ・Fカップの順に理想のカップをあげる割合が多かったですね。つまり、この結果から男女ともにバストが小さいよりも、ある程度大きいに越したことはないと感じているようですね。

実際Eカップさんは、胸が大きいので女性から羨ましがられたり、セクシーな印象があることから男性からも好印象を持たれることが多いですね♪

参考:cancam.jpしらべぇ

Eカップさんが抱える悩みとは?

  • 肩が凝る
  • 体が疲れる
  • 太って見える
  • 服選びが難しい
  • 可愛い下着がない
  • バストが垂れやすい
  • 胸を見られることが多い

上記はEカップさんが抱える悩みで多かったものになります。Eカップさんの場合、両胸で重量が約1kgになることもあって、バストがかなり負担になっています。そのため、肩凝りや体の疲れで悩んでいる女性は少なくありません。

また、意外とバストが大きくないと周りから思われることも多いようです。先ほども解説したようにアンダーバストが小さい場合、それほど大きくは見えません。ただ、「Eカップ=バストが大きい」というイメージが持たれがちなため、意外と小さいとガッカリされることがあります。

その他にも、可愛い下着がなかったり、バストが垂れやすかったり、胸に視線を感じることが増えたりと、Eカップさんも悩みが結構多いことがわかりました。

バストが小さい人からすると羨ましく感じるかもしれませんが、バストが大きいというのもそれはそれで悩みがあるので、良いことばかりではないということですね。

全ての悩みを解消することは難しいですが、少しでも悩みを解消できるように、日々できるバストケアを怠らずに取り組んでいくことが大切ですよ。

Eカップさんの胸の大きさ・サイズ・重さに関するよくある質問に回答します!

ここでは、Eカップさんの胸の大きさ・サイズに関するよくある質問にお答えしていきますので、よかったら参考にしてみてくださいね。

Q1、胸の大きさがEカップサイズだと就寝時のナイトブラは必要?

はい、就寝時はナイトブラをおすすめします。Eカップにもなると両胸で約1kgもの重さがあります。常にバストに約1kgもの重りがぶら下がっている状態なので、Eカップさんが就寝時のバストケアを怠るとバストが垂れる可能性が高くなります。

バストにかかる重量が増えれば増えるほど、当然バストを支えるクーパー靭帯にも負担がかかります。もし、クーパー靭帯が伸びたり、切れたりするともう元には戻らないので注意が必要です!

ナイトブラなら就寝時のバストの揺れを防いでくれるので、クーパー靭帯の負担を軽減してくれます。また、バストを理想的な位置でキープしてくれるので、育乳も目指すことができますよ♪

あわせて読みたい
ナイトブラは本当に必要?!気になるナイトブラの働きと必要性とは? そもそもナイトブラって必要なの?気になるネット上での良い口コミ・悪い口コミとは? ナイトブラって話題になっているけどちゃん...
あわせて読みたい
【Eカップさん注目!】大きいサイズのナイトブラおすすめベスト5! Eカップさん用の大きいサイズのナイトブラランキングはこちら Eカップさん用の大きいサイズのナイトブラを選ぶ3つ...

Q2、Eカップほどの大きさがあると離れ乳や垂れ乳になりやすいって本当?

はい。Eカップに限ったことではありませんが、バストにかかる重量が増えるとそれだけ、バストを支えるクーパー靭帯の負担も大きくなるので、バストが垂れやすくなります。

一般的に加齢とともにバストの衰退が進行していきますが、適切なバストケアができていないと20代でも離れ乳やバスト下垂が進行してしまいます。

できるだけバストの衰退を少しでも遅らせるためにも、体型に合ったバストサポート力がしっかりとしたブラを着用するようにしましょう。また、猫背にならないように背筋を伸ばしたり、バスト下垂対策に優れたナイトブラを着用してみてくださいね。

あわせて読みたい
垂れ乳解消!ナイトブラの3つの選び方とおすすめランキングベスト5 垂れ乳解消におすすめのナイトブラランキングはこちら 垂れ乳解消!ナイトブラを選ぶための3つのポイント! ここでは、垂...
あわせて読みたい
【離れ乳対策】気になるナイトブラの選び方とおすすめランキング5選 離れ乳におすすめのナイトブラランキングはこちら 離れ乳対策!ナイトブラを選ぶための3つのポイント! ここでは...

Q3、Eカップで既に離れ乳や垂れ乳ぎみなんですけどナイトブラで治せる?

ナイトブラで離れ乳や垂れ乳を完全に元に戻すことはできません。バストを支えるクーパー靭帯が一度伸びたり切れたりすると元に戻らないからです。また、年齢と共にバストも老化していってしまうものなので、何もしないと離れ乳や垂れ乳が進行していく一方です。

ただし、上手にバストケアを行うことでバストの老化を遅らせ、バストをきれいに魅せることはできます。そのためにも、まずは生活習慣を見直すようにしましょう。具体的には、「食事」「運動」「睡眠」を意識して、バストに良い規則正しい生活を送るように心がけてみてくださいね。

その上で、就寝時にナイトブラを着用することでバストの崩れの進行を遅らせることが期待できますよ。

あわせて読みたい
【自力で簡単!】胸を大きくする7つの方法と5つのNG習慣を徹底解説! そもそも前提として痩せ型の人はある程度太って脂肪をつける! そもそもなんですが痩せ型の人が胸を大きくしたいなら、優先事項としてある...

Q4、Eカップで太く見られがちです…服選びで困るんですけど何か良い方法はありますか?

胸が大きいと服選びが大変という声が多いですね。サイズ的なこともありますが、胸が強調されたり、胸を隠そうとすると着太りして見えてしまうこともあって困りますよね。

下着という観点から言うと、小胸に見せるブラがあります。ボリュームが抑えられていスッキリとした印象になりますよ♪また、バストラインがしっかりと上がり、胸に安定感が出ます。

サイズがきちんと合えば窮屈に感じることもないですし、特に夏などで薄着の服を着る際に活躍してくれると思いますよ。

Q5、男性が思うEカップと実際のサイズにはギャップがあるの?


その可能性は高いです。あるアンケートの結果によると、巨乳と思う基準のカップ数に「D・Eカップ」を挙げた男性が多く、そこから「Eカップ=巨乳」といったイメージが強いことがわかります。

問題なのは、男性がイメージするEカップと実際のEカップには差があり、基本的に1~2カップくらい上の大きさをイメージしていることが多いということです。

Eカップといってもアンダーサイズによっても見え方がかなり異なります。実際にEカップなのに周りがイメージしていた大きさと違うため信じてもらえなかったり、ガッカリされたという人も結構いるようです…。

参考:しらべぇ

まとめ

Eカップの胸の大きさはどれくらい?サイズや重さも合わせて解説します!のまとめ
  • Eカップのサイズ定義はトップとアンダーの差が約20㎝
  • Eカップの重さは両胸約1kg、500mlのペットボトル2本相当になる
  • 同じEカップでもアンダーによってはカップ数より小さく見られることもある
  • Eカップさんの割合は全体の約1割でAカップの割合とほとんど変わらない
  • Eカップさんは「肩こり」「体の疲れ」「服・下着選び」「垂れやすい」などで悩んでいることが多い
  • バストに重量があるEカップさんこそ、就寝時はナイトブラでのバストケアが効果的

今回は、Eカップの胸の大きさはどれくらい?サイズや重さも合わせて解説します!をお届けしましたがいかがでしたか?

Eカップというと胸が大きいので、小さい人からすると羨ましいかもしれませんが、実際は良いことばかりではなかったですね。

サイズによってはEカップに見られないこともありますし、胸が大きい分、体への負担が大きいです。何よりバストが崩れやすいのでバストケアをしっかりと行う必要があります。

今回の記事を参考にEカップさんのバスト事情に関しての理解が少しでも深まればうれしく思います。